U

   四季の景
おぼろ雲が たなびく 春

入道雲が モクモクと湧き上がる 夏

いわし雲が ならんでいる 秋

雪雲の たれこめる 冬

四季の雲たち 佳きかな よきかな  花びらを そこかしこに散らす 桜の春

つよい光を もとめてやまない 向日葵の夏

道ばたで 哀をさがしつづける 曼珠沙華の秋

つめたい雪を 山からはこんでくる 山茶花の冬

四季の花たち 佳きかな よきかな

  

忘れな草にふる

哀しみの菜種梅雨−春の景

あじさいに彩りを添える

キツネの嫁入り−これも春の景

佳きかな佳きかな 四季の景(春)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
 生 活 

カーテンの隙間からさしこむ 強い光

大きく背伸びをしてベッドから抜け出す

パジャマ姿のまま窓を開け放ち

突き刺す冷気に ほてった体をあずける

ピリピリ刺さることば「早く起きなさいよ!」

             =早く起きなさいよ= 


ルンルン ルンルルン!

ランラン ランララン!

ヤーヤー ヤーヤヤー!

オーオー オーオオー!

でもやっぱり ダーダダー!

             (歓声)
 
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜